
ブログを5ヶ月やったら、PVとか収益ってどんな感じになるの?
そんな気になるギモンを解決しちゃうよ💡
✅この記事でわかること
・5ヶ月ブログを続けたリアルな運営データ
・PVや収益の変化
・これからの参考になるポイント
✅この記事の信頼性
ブログを始めてから5ヶ月が経過したから、そのリアルな報告をシェアするね✍
この記事を読めば、ブログ5ヶ月目の運営イメージがしっかりつかめるはず!
実際のPVや収益も公開しちゃうから、参考にしてみてね🌈
じゃあさっそく本題いっちゃいましょ~👉
>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉
ブログ5ヶ月目のPV・収益

ブログ5ヶ月目のPV・収益まとめ
まずは、先月立てた目標がコチラ👇
✅ブログ5ヶ月目の目標
- 収益:5,000円
- 3,000PV
- Twitterフォロワー2,000人
- 10記事投稿
そして実際の結果はこんな感じ~💡
✅ブログ5ヶ月目のPV・収益
- 収益:4,600円くらい
- PV:1,164PV
- ユーザー:705人
- 検索流入:439クリック
- 月間投稿記事数:0記事
- 総投稿記事数:68記事
- 月間作業時間:20時間
- 総作業時間:445時間
- Twitterフォロワー:2,000人
ほとんど作業してなかったのに収益が伸びたの、マジでビックリだよね😳
ブログ5ヶ月目の収益
収益は約4,600円✨
目標の5,000円には惜しくも届かなかったけど、かなり伸ばせた感じ!
収益の内訳はコチラ👇
✅ブログ5ヶ月目の収益の内訳
- Googleアドセンス:約100円
- ASP:約4,500円
アドセンスは先月に続いて制限かかってたせいで下がっちゃったけど、1ヶ月くらいで解除されたからホッとしたよ~😮💨
ASPは高単価から低単価まで、いい感じに発生!
SEO対策がやっと効いてきて、検索流入が増えたのがデカかったね🔥
✅登録必須のASP
ブログ5ヶ月目のPV・ユーザー数

ブログ4ヶ月目のPV・ユーザー数は 1,164PV・705人。
ユーザー数は増えたけど、PV数は減っちゃったんだよね。
つまり「1人あたりのPV」が下がったってこと!
内部リンクの貼り方をもっと工夫して、関連記事を増やすのが必要そう💡

一方サーチコンソールでは…
表示回数&クリック数が先月の10倍近くに爆伸び📈✨
検索順位も44位くらいから大きくアップ!
SEO対策がやっとガッツリ効き始めた感じだね🙌
ブログ5ヶ月目の記事数・作業時間
記事数は 0記事、作業時間は 20時間。
やったことは既存記事のテコ入れとTwitter運用をちょっとだけ。
…はい、先月に引き続き「燃え尽き症候群」発動中でした😂笑
>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉
ブログ5ヶ月目にやったこと

ブログ5ヶ月目にやったこと2つ
ブログ5ヶ月目は、主にこの2つに取り組んだよ👇
✅ブログ5ヶ月目にやったこと
- Twitter運用
- アフィリンクの貼り直し
1:Twitter運用
5ヶ月目も先月に引き続き、Twitter運用を継続~🐦✨
具体的には「毎日20件くらいブログに関する有益ツイート」を投稿するように意識したよ!
その結果、フォロワー数は月100人ペースで順調に増加中📈
このまま勢いに乗ってTwitterも伸ばしていきたい感じだね🔥
💡TwitterのモチベUPには、ココナラでオリジナルアイコン作るのがマジでおすすめ!
自分だけのアイコンがあるとテンション爆上がりするから✨
さらに、フォロワー増やしたいなら SocialDogは絶対入れといた方がいい!
無料でも十分使えるし、分析とか効率化がめちゃ楽になるよ💡
おすすめは、予約投稿やフォロー管理ができる Lite+プラン or Proプラン!
2:アフィリンクの貼り直し
ブログ5ヶ月目は「アフィリンクの貼り直し」をやったんだけど、これがモチベ低下の原因になっちゃったんだよね…😇
なぜ貼り直しが必要になったのか?
理由はズバリ Amazonアソシエイトの審査に落ちたから💦
Amazonアソシエイトの流れはこんな感じ👇
✅Amazonアソシエイト利用までの流れ
- 申請する
- アフィリンクが貼れるようになる(仮登録)
- 商品が3件ほど売れる
- 審査
- 合格したら本登録
つまり「仮登録 → 商品3件売れる → 審査 → 合格で本登録」って仕組みなんだよね。
でも私は商品が売れて審査までいったものの、結果は…不合格😱
しかも一度落ちるとそのIDは使えなくなって、再申請が必要になるの。
さらに、それまでに発生してた収益もまだ振り込み確認できず…。
ブログに貼ってたAmazonリンクを全部貼り直すハメになっちゃったんだ💔
数千円の収益がパーになるわ、数百本のリンク貼り直しはマジでメンタルにきた…🥲
もしもアフィリエイトで再チャレンジ!
待ってても誰もやってくれないから、地道に貼り直したよ✍
その際はまたAmazonアソシエイトで落ちるのがイヤすぎて、 もしもアフィリエイト経由のAmazonアソシエイト に切り替え!
もしもアフィリエイトは本家より審査がゆるいし、一度提携できちゃえばリンク貼り直しのリスクもなし✨
もしもアフィリエイト自体の登録はブログ1ヶ月目に申請して、数時間で承認されたよ🙌
しかも、もしもアフィリエイトは収益に+12%上乗せして振り込んでくれるキャンペーンもやってる!(Amazonは対象外だけど)
「初心者に寄り添う」がモットーのASPだから、まだの人は登録しとくのが安定だよ✌
不合格の原因は?
落ちた理由はハッキリとは教えてくれないんだけど、考えられるのは Amazonロゴ入りの画像を使ってたこと。
それを削除したり、他にも思い当たる要因を全部つぶしたけど、結局は明確な答えはもらえないんだよね。
だから今後は極力Amazon本家じゃなくて、もしもアフィリエイト経由でやっていく方針!
リスクも少ないし、結果的に収益アップも狙えるから安心感あるしね💡
>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉
ブログ5ヶ月目の考察

ブログ5ヶ月目は、まさかの「テコ入れ作業」に追われた1ヶ月になっちゃったんだよね💦
もし最初から もしもアフィリエイトのリンクを使ってたら、こんな手間はゼロだったはずで…正直かなり後悔🥲
いきなりアフィリンクが無効になって、収益発生のチャンスが一気にゼロになるのってマジで怖すぎ!
安定して稼ぐには「仕組み選び」ってほんと大事だな~って痛感した月だったよ🙌
>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉
ブログ半年目の抱負

✅ブログ半年目の抱負
- 収益:5,000円
- PV:2,000PV
- Twitterフォロワー:2,100人
- 5記事投稿
今月あとちょっとで届かなかった「収益5,000円」!
ここを半年目の最重要ミッションに設定🔥
それ以外の目標は「前月を少しでも超える」くらいのゆるめ設定にして、下方修正したよ。
無理せず小さな目標をクリアして、モチベも回復していきたいなって感じ🙌
>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉
【まとめ】ブログ5ヶ月目のPV・収益〈収益4桁&検索流入10倍!〉

ブログ5ヶ月目は、思わぬトラブル(アフィリンク貼り直し)に振り回されつつも、
収益はしっかり伸びてくれたから「成長してる!」って実感できた1ヶ月だったよ✨
👉ポイントを整理すると…
- 収益は4,600円で大幅アップ
- PVは伸び悩みつつも検索流入は爆伸び
- 作業時間は少なめでも成果につながった
- Amazonアソシエイトで痛い経験…でも「 もしもアフィリエイト」で安心ルート発見!
正直、リンク貼り直しはしんどかったけど、経験値にはなったし今後のリスク管理にも活かせそう🙌
半年目は「収益5,000円」を最重要ミッションにして、
小さな目標を達成しながらモチベを取り戻していく予定!
ブログは一歩ずつだけど、確実に前進してるからこのまま続ければ絶対成果につながるよ🔥