当サイトはプロモーションを含みます

ブログ初心者 収益報告

ブログ7ヶ月目のPV・収益

ブログを7ヶ月やったら、PVとか収益ってどんな感じになるの?
そんなモヤモヤ、ここでスッキリさせちゃいます💡


✅この記事でわかること
・ブログ7ヶ月目のPV&収益を解説!


✅この記事の信頼性
ブログを運営して、もう7ヶ月!
リアルな運営レポを大公開しちゃいます📝


この記事を読めば、ブログを7ヶ月続けたときのリアルな結果がイメージできるはず!
PVも収益もぜんぶシェアするから、ぜひ参考にしてみてね🌟

それじゃ、本題いっちゃいましょ~!

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ7ヶ月目のPV・収益

先月立てたブログ7ヶ月目の目標はコチラ👇

✅ブログ7ヶ月目の目標
・収益:15,000円
・5,000PV
・Twitterフォロワー:2,200人
・10記事投稿


そして7ヶ月目のリアルな結果がこちら💦

✅ブログ7ヶ月目のPV・収益
・収益:9,000円くらい
・PV:2,317PV
・ユーザー:1,712人
・月間投稿記事数:5記事
・総投稿記事数:73記事
・月間作業時間:63.5時間
・総作業時間:512.5時間
・Twitterフォロワー:2,189人

うーん、正直ぜんぶ未達…ちょっと悔しい結果になっちゃったね🥲


ブログ7ヶ月目の収益

収益はトータルで9,000円くらい。

目標の15,000円どころか、先月より2,000円くらいダウン💦
とはいえ、発生元はGoogleアドセンスとASPの両方!

内訳はこんな感じ👇

✅収益の内訳
・Googleアドセンス:300円くらい
・ASP:9,000円弱

アドセンスは2日に1回クリックされるくらいで、まだ伸び悩み中…。
ASPも惜しくも1万円届かずだけど、先月の「Amazonタイムセールブースト」が無かったことを考えると、まあまあ健闘って感じ!

しかも注目すべきは「1PVあたり4円」っていう収益率の高さ🔥
これって記事の質がちゃんと高くて、読者にしっかり成約してもらえてる証拠なんだよね。

この調子で記事の質キープしながら本数増やせば、まだまだイケそう💪✨

さらに今月から新しいアフィ案件も収益発生してるから、来月はもっと期待できそうだよ!


✅登録マストなASPリスト👇

まだ登録してないのがある人は、サクッと3分で登録しとくのが安定っしょ✌

ブログ7ヶ月目のPV・ユーザー数

ブログ7ヶ月目の結果は 2,317PV・1,712ユーザー
どっちも先月よりダウンしちゃったんだよね🥲


Rank Trackerで毎日順位を追ってるけど、大きな順位落ちはなし。
つまり原因は、ズバリ先月の「Amazonタイムセール効果」💥

先月はブーストで数字が異常に伸びてただけで、今月は平常運転に戻った感じってこと!
Kindle系のキーワード攻めてると、Amazonセールの恩恵ってやっぱデカいな~って実感するよね📚✨

ちなみに今月からは ブログ・アフィリエイト・SEO系の記事 に本腰入れてるから、来月以降の伸びに期待!

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉


検索結果の表示回数・クリック数・平均順位も、先月よりちょい下がり。
これもAmazonブーストがなくなって、数字が落ち着いただけって感じだね。

正直、次のビッグセールにめっちゃ期待しちゃう🙏✨


とはいえ、今取り組んでるアフィリ&SEO関連のキーワードはサチコ(サーチコンソール)でもちゃんと表示され始めてる!
検索順位もそこそこ取れてクリックも発生してるから、来月はガチで上がる予感🔥

ブログ7ヶ月目の記事数・作業時間

7ヶ月目は 記事数5本・作業時間63.5時間 って感じ!

数字だけ見ると少なめだけど、先月までの燃え尽き症候群から抜け出せたのが一番の収穫だね🔥
(ホントこれデカい👏)


作業時間の中にはTwitter運営も入ってるから、実際の執筆時間は大体50時間くらい。
1記事あたり平均10時間かかっちゃったのは、1万字オーバーのガチ重め記事を数本書いたからなんだよね💦


来月の作戦はシンプル!
👉 最初に重い記事を数本ガッツリ仕上げて、その後は軽めの記事をサクサク量産予定✍✨

ドメインパワー強化に向けて、ゴリゴリ攻めていくつもりだよ💪🔥

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ7ヶ月目にやったこと

ブログ7ヶ月目にやったこと

  • 記事執筆
  • Twitter運用

1:記事執筆

7ヶ月目は 5記事 書いたよ✍✨

これまではKindle関連のキーワード中心だったけど、今月からはついに本格的に ブログ・アフィリエイト・SEOジャンル にシフトチェンジ!

これからはまず「収益の軸になる記事」を優先して書いて、その後に集客記事を量産していく予定。
Amazon物販アフィに比べて単価が高いジャンルだから、将来的な収益アップにもめっちゃ期待できそう🔥


2:Twitter運用

Twitterは7ヶ月目も 1日20ツイートペース を継続。
ただしフォロワー数は目標の+100人にはちょっと届かず💦

でも今後も「月100人フォロワー増」を目標に、淡々と継続していくよ!
これからはフォロワーさんが興味持ちそうなキーワードを意識して記事を仕込んでいく予定👌


Twitterをもっと楽しくするなら、ココナラオリジナルアイコンを作るのがモチベ爆上げにおすすめだよ🎨

あと、フォロワーを増やしたいなら私も使ってる SocialDogがマジ便利!
無料でも十分使えるし、分析や効率化が一気にレベルアップするよ✨
おすすめは「Lite+プラン」か「Proプラン」!予約投稿もフォロー管理もめっちゃ楽になるから必見🔥

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ7ヶ月目の考察

目標は未達だったけど、記事執筆を再開できたり新しい案件が発生したりと、しっかり健闘できた1ヶ月だったよ🌟

さらにブログ・アフィリエイト・SEO関連のキーワードでも検索順位を取れて、クリックまで発生してるのはかなり良き兆し👌
ここからの収益アップに期待しちゃっていいんじゃないかな🔥

あとはモチベ上げて、1日1記事ペースで書けるように走っていきたいところ!
ドメインパワーもどんどん積み上げて、来月はもっとアツい報告ができるようにゴリゴリ攻めていこ~💪✨

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ8ヶ月目の抱負

ブログ8ヶ月目の抱負

✅収益:10,000円
✅PV:3,000PV
✅Twitterフォロワー:2,300人
✅10記事投稿


8ヶ月目は何よりも 収益を月5桁に戻すこと が最優先のゴール🔥
そのために、記事とTwitterをしっかり両立させていくよ!

Twitterはこれまで同様、月+100フォロワー以上を狙ってコツコツ継続。
最近SNS流入がちょい減りぎみだから、ここでもう一段ギアを上げて、月間3,000PV復活を目指したいね💪

ポイントは「フォロワーが何を求めてるか」を意識しながらキーワードを選ぶこと。
そこを意識できれば、数字はついてくるはず✨


記事執筆に関しては、まずは数記事ほど重めの記事を書いて、そのあとは軽めの記事を物量勝負で量産していく予定✍
理想はやっぱり「毎日投稿ペース」に戻すこと!

8ヶ月目は、収益もPVもフォロワーもバランスよく伸ばしていくのがテーマだね🌈

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

【まとめ】ブログ7ヶ月目のPV・収益

ブログ7ヶ月目は、正直どの目標も未達で悔しい部分はあったけど…
記事執筆を再開できたり、新しい案件が発生したりと前進も見えた1ヶ月だったよ🔥

7ヶ月目は踏ん張りの時期だったけど、8ヶ月目は攻めに転じるタイミング💪
ここからさらに加速して、次の報告ではもっとワクワクできる結果を届けちゃおう~🌟

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

-ブログ初心者, 収益報告

© 2025 アフィリエイトのあれこれまとめてみたよ