当サイトはプロモーションを含みます

ブログ初心者 収益報告

ブログ8ヶ月目のPV・収益〈最高記録更新!〉

ブログを始めて8ヶ月たつと、PVや収益ってどんな感じになるの?
そんなモヤモヤを解決していくよ💡


✅この記事でわかること
・ブログ8ヶ月目のPVと収益まとめ

✅この記事の信頼性
ブログを運営して、ついに8ヶ月目に突入~!
そのリアルな運営報告をシェアしちゃいます✨


この記事を読めば、ブログを8ヶ月続けたらどんな成果が出るのか、イメージがしっかりつかめるはず!
もちろんPVや収益も公開しちゃうので、参考にしてね😉

それじゃあさっそく本題いっちゃいましょ~!

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ8ヶ月目のPV・収益

先月立てた「ブログ8ヶ月目の目標」はこんな感じ~👇

✅ブログ8ヶ月目の目標
・収益 10,000円
・3,000PV
・Twitterフォロワー 2,300人
・10記事投稿

で!気になる8ヶ月目の結果がコチラ~✨

✅ブログ8ヶ月目のPV・収益まとめ
・収益:14,000円ちょい
・PV:3,685PV
・ユーザー:2,651人
・月間投稿記事数:4記事
・総投稿記事数:77記事
・月間作業時間:44.5時間
・総作業時間:557時間
・Twitterフォロワー:2,151人

結果として、PVと収益はバッチリ目標クリア!🎉
記事数とフォロワーは惜しかったけど、全体的にナイス成長って感じだね😉


ブログ8ヶ月目の収益

ブログ8ヶ月目の収益は 14,000円ちょっと でした~!✨

目標の1万円は余裕でクリアして、しかも過去最高記録を更新!
あともうちょいで15,000円だったから、そこはちょい悔しいポイントだね😅


収益の内訳

収益はGoogleアドセンスとASPの両方から発生!

✅ブログ8ヶ月目の収益の内訳
・Googleアドセンス:200円くらい
・ASP:14,000円くらい

アドセンスは先月よりもダウンしちゃった…。
収益性が低いし、最低振込額に届いたら外すのもアリかもって感じ🤔

一方ASPは14,000円ほど発生して、こちらも過去最高を更新✨
じわじわ上がってきてて、マジでグッド👍


収益アップの要因

大きな要因は Amazonのタイムセール
この期間はPVがいつもの約2倍になって、Kindle関連の検索も伸びたんだよね📈

ブログ半年目のときも同じ現象があったけど、ホントありがたい🙏

さらに注目したいのは 1PVあたりの収益
今月も先月と同じく、1PV=約4円をキープしてて、収益率めっちゃ高め💡


今月は「気合いの入った収益記事」を何本か書いたから、来月以降の伸びにめっちゃ期待できそう💖

✅登録必須のASP

ブログ8ヶ月目のPV・ユーザー数

ブログ8ヶ月目の結果は 3,685PV・2,651ユーザー
どっちも先月よりアップしてて、うれしみ~!👏


PV・ユーザー数アップの理由

やっぱりデカかったのは Amazonタイムセール効果🔥
17〜19日のセール期間あたりでPVがグンと伸びたんだよね📈

つまり、セールで検索ボリュームが一気に増えて、その恩恵をがっつり受けたってわけ!
特に Kindle関連キーワード を狙ってると、Amazonセールはほんと神アシストって感じ🙏


検索データの変化

検索結果の表示回数・クリック数・平均検索順位も先月よりアップ!
ここでも17〜19日のAmazonタイムセールブーストが効いてて、特にクリック数の伸びがヤバめだった👌

さらに、ブログ・アフィリエイト・SEO関連のキーワードもサチコにしっかり表示されてて、検索順位もぼちぼち取れてる!
クリックも発生してるから、流れはめっちゃいい感じだね✨

ブログ8ヶ月目の記事数・作業時間

8ヶ月目の記事数・作業時間は 4記事・44.5時間 でした~!

週1記事ペースって考えると、ちょい少なめだよね🥺💦


少なかった理由

原因はシンプルに「作業時間が少なかった」ってのと、1万字超えのヘビー記事ばっか書いてたのがデカい!
1記事に10時間くらいかかっちゃって、精神的にも正直しんどかったんだよね😵

そのせいでモチベも落ちて、筆も進まなくなって、結果的に作業時間もガクッと減少…。
重い記事って終わりが見えなくて、マジでエグい💦


今後の方針

でも!今月書いたのはどれも収益性の高い記事✨
やるしかなかった作業だから、ここは仕方なし!

ヘビー記事は、あと1本だけ書いて終わりにする予定。
その後は 集客用の記事 に注力していくよ~✍️

来月は軽めの記事を量産予定だから、PVアップも期待できそうでワクワクするっしょ!💖

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ8ヶ月目にやったこと

ブログ8ヶ月目は、こんなことに取り組んだよ👇

✅記事執筆
✅Twitter運用

先月とほぼ同じ感じだね👌


1:記事執筆

8ヶ月目は 4記事 書いたよ✍️
しかも全部 1万字オーバーのガチ重い記事🔥

収益性の高いネタ中心で、単価が高めの商品もたくさん紹介できたから、今後の収益アップにめっちゃ期待できそう✨


2:Twitter運用

Twitterはちょっと残念で、先月より フォロワーが約50人減少🥺

原因としては…
・ツイート数が多すぎ(1日20ツイートくらい)
・ハッシュタグも毎回2~3個つけてた
・ブログノウハウ系のツイートばっかで、感情が見えない

このへんが理由で「ノウハウbot」っぽく見えちゃったのかも😅
フォロワーからすると「ちょっと飽きた」って感じで解除された可能性もあるね💦


改善策

改善方法はシンプルで、感情や人柄が見えるツイート を増やすこと。
たとえば日常ネタやリプで交流したりするのが効果的👍

ただし…ここが難しいとこ!
日常ツイやリプ交流って、僕自身ちょい苦手で消耗しちゃうんだよね。
それでブログに手が回らなくなったら本末転倒だから、今は ツイート数やハッシュタグを調整して様子見 するのがベターかなと思ってる✨

もしそれでも伸び悩んだら、そのときに運営方針を見直せばOK👌


TwitterモチベUPの工夫

・アイコンを新しくするとモチベ上がるから、ココナラでオリジナルアイコン作るのおすすめだよ🎨
👉 僕も使ってて、雰囲気ガラッと変わるしモチベ爆上がり!

・フォロワー増やしたいなら、SocialDog はマジで神ツール✨
無料プランでも十分使えるけど、予約投稿とかフォロー管理ができる Lite+プラン or Proプラン が特におすすめ!

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ8ヶ月目の考察

ブログ8ヶ月目は、月間最高収益を更新できたまずまずの1ヶ月 だったよ~!🎉

Twitterのフォロワー数と作業時間にはちょい不満残ったけど、最重要目標の「収益」が伸びたから全然オッケー👌✨

この勢いで、来月以降も収益アップを続けていきたいね💖

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

ブログ9ヶ月目の抱負

✅ブログ9ヶ月目の目標
・収益:15,000円
・PV:5,000PV
・Twitterフォロワー:2,200人
・15記事投稿


ブログ9ヶ月目は、月間収益を15,000円に伸ばすことが最重要ミッション🔥
そのために「2日に1記事ペース」で記事をどんどん書いて、PVアップを狙っていくよ✍️✨

Twitterフォロワーは、まずは先月の人数まで戻したいところ!
収益率自体はいい感じだから、あとは集客に全集中してPVをグイッと伸ばしていきたいね📈


収益記事の作成はひと段落したから、来月は 集客記事の量産モード突入💨
理想は「毎日投稿ペース」に早く持っていきたい!🔥

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

【まとめ】ブログ8ヶ月目のPV・収益〈最高記録更新!〉

ブログ8ヶ月目は、月間最高収益を更新できた充実の1ヶ月 だったね🎉
Twitterのフォロワー数や作業時間にはちょい課題もあったけど、最重要目標の「収益」が伸びたのは超ナイス成長✨

そして9ヶ月目の目標は、収益15,000円突破&記事量産でPVアップ🔥
Twitterフォロワーも回復させつつ、集客記事を中心に攻めていく予定だよ✍️

この調子で継続すれば、もっと大きな成果も全然見えてきそう💖
無理しすぎず、でも着実に積み上げて、さらにレベルアップしていこ~!

>>「稼ぐ」に特化したコスパ最強テーマ〈AFFINGER〉

>>アフィリエイトで稼ぐための最強の相棒〈Rank Tracker〉

-ブログ初心者, 収益報告

© 2025 アフィリエイトのあれこれまとめてみたよ